最近、街中でワイヤレスイヤホンを着用している人が多くなってきましたね。
私もAirPods Pro(エアーポッズプロ)を毎日使っています。
そこで、「1日何時間くらいエアポッズを装着しているのだろうか」と気になったのでスマホのアプリ利用時間を見て驚きました。
YouTube、Spotif、Voicyなどの動画、音声コンテンツを楽しむときにエアポッズを装着しています。
ある日の合計利用時間を見ると、なんと7時間もAirPods Pro(エアーポッズプロ)を耳に装着していることが発覚しました…..
意外な真実を知り、気付いたことがあるので共有したいと思います。
使いすぎは良くないですね!
耳が疲れている
毎日、AirPods Pro(エアーポッズプロ)をしていると耳が疲れてきます。
AirPods Pro(エアーポッズプロ)を耳から外したときにスッキリする感じがするため、装着している間は少なからず耳への負担はあるのでしょう。
リラックス目的でヒーリングミュージックを聞きながら読書をしていたときも、途中で耳が疲れてきてエアポッズを外しました。
まさに、本末転倒の一例です。
AirPods Pro(エアーポッズプロ)はとても便利なアイテムですが、毎日長時間利用するのは避けたほうがいいでしょう。
雑音や自然音を聞く頻度が減った
AirPods Pro(エアーポッズプロ)をつける習慣ができてから、街中で雑音や自然音を聞く頻度が減りました。
たまたまエアポッズを装着せずに街中を歩く機会があり、その時に「久しぶりに街の音を聞いたなぁ」となりました。
街の音とは、工事の音、人の雑談、電車の音、店内のBGMなど…
元々、雑音や自然音を聞かないためにエアポッズのノイズキャンセリング機能を使っていましたが、たまには何も耳につけないで色んな音を聞きながら歩くのもおすすめです。
近年は耳からのインプットも多く、情報過多になっているはず。
自然に発生する音を聞きながら、ゆっくり散歩しているほうが新しいアイディアや思考の整理にはピッタリなので、たまにはAirPods Pro(エアーポッズプロ)を外して出かけるのもいいでしょう。
便利なモノこそ制限しよう
AirPods Pro(エアーポッズプロ)に限らず、便利なモノこそ制限するタイミングも重要です。
理由は、何事もやりすぎは良くないケースが多いからです。
特にAirPods Pro(エアーポッズプロ)のつけ過ぎは、これに当てはまります。
皿洗い、洗濯、料理、移動、寝る前、ずっとエアポッズをして「耳からも情報を取らないと時間がもったいない…」とインプット過多になっていました。
しかし、結局それをやり過ぎて耳が疲れてしまうのは本末転倒です。
便利なモノこそ多少制限を加えないと、別の問題が発生してしまうこともあるのです。
便利な世の中だからこそ、あえて不便な状況を自分で作り出すのもおすすめです。
とはいえ、AirPods Pro(エアーポッズプロ)は素晴らしい商品なので、使いすぎさえ気をつければ購入をおすすめできるガジェットです。