《0円でお試し可能!新感覚『聴く読書』はこちら》

【5秒ルール】仕事のやる気がでない時の秘密の対処法はこれだ!

  • URLをコピーしました!

※この記事には広告が含まれています

悩む人

仕事のやる気が全然出ない…

仕事をやらなきゃいけないのに、なかなかやる気がでないと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

頭では行動しなければいけないことを理解していたとしても、行動できないことはよくあります。

実際に私も仕事のやる気が出ずに悩んでいた時期がありましたが、この記事で紹介する方法で悩みが解消されました。

紹介する方法は、メルロビンスが提唱する『5秒ルール』というものです。

記事を読むことで、今日から仕事のやる気で悩むことは少なくなるでしょう。

それでは本文にうつります。

KATU

5秒ルールが身につけば、圧倒的に行動できる人になります!

目次

5秒ルールとは?「ファイブ セカンド ルール」

考える人

『5秒ルール』とは、講演家のメルロビンスが提唱している『やる気が出る方法』です。

メルロビンス自身も同じように悩んでいた時期があるそうですが、ロケットの発射シーンを見て『5秒ルール』を着想しました。

やる気がでないと思ったときに頭の中で、「5、4、3、2、1、、、GO!」とカウントすることで自然と身体が動きます。

個人的に『5秒ルール』を使うと良かった場面は以下の3つ。

  • 寝起きでベットから起きれないとき
  • 営業で新規のテレアポをかけるとき
  • 溜まったメールを一気に返すとき

こういった場面で、『5秒ルール』を意識するとすぐに行動できるでしょう。

5秒ルールには恒常性(ホメオスタシス)が関係している

二つの脳

『5秒ルール』はただの根性論のように見えますが、実際は根拠がある方法です。

とはいえ、『5秒ルール』がやる気を出す方法として、本当に効果があるのが気になる人もいるでしょう。

『5秒ルール』は人間の脳の仕組みを利用した方法です。

人間は恒常性(ホメオスタシス)という機能によって、内部環境を一定の状態に保ち続けようとします。

要するに、何も意識しないと現状維持をしてしまうということです。

人間の恒常性は、日常のいろいろな場面で見受けられます。

  • 勉強しないといけないのに見てるテレビが止められない
  • 飲み会で二次会、三次会までダラダラと過ごしてしまう
  • 見たいわけではないが、SNSを永遠と見続けてしまう

こういった例のように、人間は基本的に楽な方を選択して現状維持をしようとしてしまうものです。

人間の性質上、やる気が出るのも待っていても自然と出てくるものではないのです。

無理矢理『5秒ルール』を使うことによって、一気に断ち切ることができます。

【事例】5秒ルールが使える場面

朝のコーヒー

『5秒ルール』は、一般的にビジネスシーンでよく使われる手法です。

しかし、実際はビジネスシーンだけでなく日常的な生活でも使えます。

ここでは、ビジネスシーン以外で『5秒ルール』が使える場面を3つ紹介します。

  • 朝起きられないとき
  • 掃除する気が起きないとき
  • SNSばかり見てしまうとき

多くの人がこういった場面で行動できず悩むことがあるのではないでしょうか。

それぞれ解説していきます。

朝起きられないとき

朝なかなか起きられないときに『5秒ルール』は使えます。

私もアラームのスヌーズ機能を使ってしまい、一回では起きれないことが何度もありました。

『5秒ルール』を知ってからは、朝目覚めだらとりあえず「5、4、3、2、1、、、GO!」と立ち上がり洗面台に向かいます。

そうすると、自然と目が覚めて朝から活動的になれました。

二度寝をする癖が治らなくて、悩んでいる人はぜひ試してみてください。

掃除する気が起きないとき

『5秒ルール』は掃除をする気になれないときにも使えます。

部屋を片付けないといけないと頭で分かっていても、先延ばしにしてしまう経験は誰にでもあるでしょう。

こういったときに『5秒ルール』を使います。

ポイントは、一瞬で片付く場所から始めることです。

  • デスクの上だけ
  • 洗面台の鏡だけ
  • トイレの床だけ

短時間ですぐキレイになる場所を最初に掃除しましょう。

そうすると、「せっかくだし、こっちもやるか。」と掃除を続けることができます。

これも、恒常性(ホメオスタシス)の機能です。

一旦、はじめてしまえば掃除を続けやすくなるため、まずは『5秒ルール』を使って簡単な場所をキレイにしましょう。

SNSばかり見てしまうとき

SNSばかり見てしまうときには、『5秒ルール』を使って一気に断ち切りましょう。

本当はやるべきことがたくさんあるのに、気付いたら何時間もSNSを見てしまっていたことはありませんか?

その度に「次からは5分間だけにしよう!」と決意したとしても、なかなか思い通りにはいかないでしょう。

なぜなら、人間の意志力は自分が思っているよりも弱いからです。

仕組みで解決しないと、SNSばかり見てしまう状況は変わりません。

そこで、『5秒ルール』を使用して強制的にSNSをシャットアウトします。

心の中で「SNSを見るのをやめなければ…」という思いが出てきた瞬間に「5、4、3、2、1、、、GO!」とアプリを閉じましょう。

根性論のように聞こえますが、意志力に頼るよりも格段に成功確率が上がります。

5秒のルールを習得する方法

本で勉強

『5秒ルール』を習得するおすすめの方法は2つあります。

  • 書籍で勉強する
  • TED(動画)で勉強する

この2つで充分理解が深まるでしょう。

重要なのはある程度内容を理解したら、あとは何度も実践することです。

『5秒ルール』に関する、おすすめの書籍と動画を紹介します。

書籍で勉強する

活字で学習したい人は、書籍から5秒ルールを習得しましょう。

本は体系的に学習することができ、理解を深めるのに最適です。

TED(動画)で勉強する

YouTubeで無料で閲覧できる、TEDという動画があります。

動画での学習は、短い時間で5秒ルールについて理解できます。

日本語で字幕もつけられます。

YouTubeの再生画面の右下の設定から日本語字幕にしましょう。

【まとめ】5秒ルールで人生が良くなる!

『5秒ルール』は、メルロビンスが提唱している『やる気が出る方法』です。

行動できないときに頭の中で「5、4、3、2、1、、、GO!」と唱えると、行動できるようになる方法です。

『5秒ルール』は人間の恒常性(ホメオスタシス)の機能を無理やり断ち切ることができます。

そのため、極めると圧倒的に行動できる人になるでしょう。

行動できる人になれば、人生は良くなります。

人生を好転させたいと考えている人は、『5秒ルール』を習得してたくさん行動しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KATUのアバター KATU ブロガー

外資系企業で法人営業職として働きながら、ブロガー・WEBライターとしても活動しています。当サイトでは、自分が良いと思ったサービスや商品の紹介をしていきます。ビジネス書・映画・ガジェット・仕事道具などを紹介し、『読むと生活と仕事がちょっとだけ充実する』というテーマで発信していきます。

目次