-
【夢をかなえるゾウ】読書好きになったキッカケはこれだ!【苦手克服】
私は元々、読書が大嫌いでした。本を読むことを学校の先生はずっと推奨していましたが、読んで自分にどんな良いことがあるのか理解できなかったからです。本を全く読まないまま、高校生活を終え、大学に入学。大学の2年生ごろに哲学の先生から「夢をかなえ... -
ストレングスファインダーの結果が変わった!?【弱点も強みに!】
ストレングスファインダーを2年ぶりに受けて、結果が大きく変わっていました。ストレングスファインダーとは、非常に制度の高い有料の才能診断ツール。自身の性格などの浅い部分ではなく、もっと深い資質の部分までが分かるものです。 【2年前の資質】 2年... -
【TANITA】キッチンタイマーで生産性があがる!?意外な時間術!
「やりたいことがたくさんあるのに時間が足りない...」と悩めるビジネスマンは多いのではないでしょうか。私も多趣味で仕事も大好きなので常に時間が足りなくて悩んでいました。でも、ある動画で紹介されていた意外なアイテムのおかげで時間に余裕が生まれ... -
【聖地】サウナしきじタオルの販売先はどこ?メルカリにあるって本当?
サウナしきじのタオルってどこに売ってるんだろう? 先日、静岡県のサウナしきじに行ってきました。 サウナーの聖地とも呼ばれている場所。 サウナ好きの人であれば、知らな人はいないほどの人気です。 この記事では、サウナしきじのグッズ情報や感想をま... -
【要約】フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか?読んだ感想まとめ!
「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか?」ってどんな本? この記事では、「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか?」の感想をまとめています。 フィンランドといえば、幸福度ランキング世界で1位。 一方で日本は62位となっており... -
【書評】本気の副業術を読んだ感想と要約!アキオブログから学べることはこれだ!
悩む人 「本気の副業術」を購入する前に本から学べることを知っておきたい... この記事では、こういった疑問に対してお答えします! 【「本気の副業術」を読んだ感想】 「本気の副業術」を読んだ率直な感想は、熱量がすごい!...と思いました。アキオさん... -
【岐阜】恵みの湯のサウナの感想!薬草ハーブで整うことができる?
岐阜県各務原市の恵みの湯が気になる... 岐阜県各務原市にある『恵みの湯』には、どんなサウナがあるのか気になる人もいるのではないでしょうか。 サウナーが利用するサウナ検索アプリ『サウナイキタイ』では、岐阜県のなかで第二位と上位にきています。 ... -
コンフォートゾーンを抜け出すヒントがサウナにあるって本当!?
コンフォートゾーンという言葉を聞いたことがありますか?自分の能力を高めたり、パフォーマンスを更に向上させるためには、コンフォートゾーンを抜けることが重要だと言われています。「限界を越えろ!」なんて言葉はよく聞きますよね。コンフォート=安心...